10ヶ月で10万円。家庭菜園用のミニ耕運機を全額ポイントでゲット。
私がポイントサイトを始めたのは10ヶ月前。
特典航空券で無料でハワイに行こうと、ANAマイレージに対応したポイントサイトにいくつか登録したのが始まりです。
最初はネットで検索して、人気のサイトや大手運営のサイトに登録。
はじめのうちは、すぐに大量のポイントを稼ぎたくてFXの案件なども利用しましたが、FXや銀行口座開設は要求される個人情報も詳細なので件数をこなす気になれず、割と早いうちに「コツコツ型」になっていきました。
そんな中でもビギナーズラックというのか、現金100万円が当たる無料のビンゴに参加して、思いがけなく3万円相当のポイントが当選。
それで気をよくして登録サイトを増やし、現在は10くらいのサイトを毎日利用しています。
広告利用も時々しますが、毎日の巡回は、ビンゴだけとか、広告クリックとすごろくゲームだけとか、サイトによってまちまちです。
毎日の巡回で貯まるポイントは、1円に満たないサイトもあれば、ゲームの当たりで100円相当になるサイトもあります。
10ヶ月トータルで、総合のポイント残高は約10万円。
先ほどの3万円の当たりや、FX登録で15,000円の還元を受けたこともあるので、そういった特別なものを除くと月平均5,000円くらいでしょうか。
思っていたより稼げるな、という印象です。
ブログなどで有名なサイトでも、コンテンツがつまらなく感じたり、キャラクターやデザインがどうにも馴染めなくてやめてしまったサイトもあります。
多少でも貯めたポイントがもったいない気もしますが、嫌々ながらでは精神衛生上よくないので、バッサリ整理しました。
いま思えば、多少イヤなサイトでも、ポイントがガッツリ貯まるなら続けていたと思うので、そういうサイトはポイントの貯まり方も遅かったのだろうと思います。
ポイントサイトを始めて10ヶ月、貯まって行く数字を見ているのが楽しくて一度も換金したことはなかったのですが、先日初めて欲しいものができ、2サイトでAmazonギフト券に換金。
趣味の家庭菜園のため以前から欲しかった「ミニ耕運機」をAmazonで購入したのです。
高額商品なので、ポイントがなければ「欲しいな〜」のままで終わっていたと思います。
最初に狙っていた無料航空券はまだゲットできていませんが、これからもポイントサイトを続けて、次こそはハワイ旅行をめざしたいと思います。